全国の中小・地域企業の皆さまへ

「経営」と「デジタル」のプロが、

DXの旅路に伴走します。

はじめの一歩から、全国の専門家と一緒に。

中小・地域企業のデジタル化を支援する

DXクルーズ

\ まずは無料でご相談ください /

全国の中小・地域企業の皆さまへ

「経営」と「デジタル」のプロが、

DXの旅路に伴走します。

はじめの一歩から、全国の専門家と一緒に。

中小・地域企業のデジタル化を支援する

DXクルーズ

\ まずは無料でご相談ください /

全国の中小・地域企業の皆さまへ

「経営」と「デジタル」のプロが、

DXの旅路に伴走します。

はじめの一歩から、
全国の専門家と一緒に。

中小・地域企業のデジタル化を支援する

DXクルーズ

\ まずは無料でご相談ください /

About

サービス概要

DXクルーズとは?

地理的制約を超えた

「中小・地域企業」と「DX専門家」の

「中小・地域企業」と

「DX専門家」の

共創プラットフォーム

DXクルーズは、中小・地域企業の「経営課題の解決」と「理想の未来の実現」のためのDX・デジタル化の伴走支援サービスです。

貴社の課題に最適な専門家を厳選。

全国各地からオンラインで参画し、貴社の事業ビジョンの実現を共に目指します。

全国の中小・地域企業

  • DXに取り組みたいが、何から始めていいかわからない…
  • 今あるITや業務を見直したいが、どう進めればいいかわからない…
  • 信頼できるパートナーに相談したい…

全国のDX専門家

  • 経営・業務・ITの各分野で経験豊富な専門家が、課題に応じて支援
  • ご相談内容に応じて、全国から最適な人材をご提案

*専門家については「こちら

DXクルーズの伴走支援

DXクルーズでは、DXにおけるプロセスすべてを一気通貫で伴走支援いたします。

DXクルーズの5つの特長

01

経営ビジョン実現のための 手段としてのDX

経営ビジョン実現のための

手段としてのDX

思いに共感する経営&DXの専門家が、貴社の理想の実現を全力支援します。

02

全国のDX専門家との最適なマッチング実現

全国のDX専門家との

最適なマッチング実現

貴社の課題に応じて最適な専門家を選定し、課題解決に向けた取り組みを共に進めます。

03

オンラインで全国均一の高品質サービスの提供

オンラインで全国均一の

高品質サービスの提供

全国どこでも場所を問わず、質の高い支援を提供します。

04

少しずつでも一括でも ゆっくりでも急ぎでも

少しずつでも一括でも

ゆっくりでも急ぎでも

スポット・定額・プロジェクト型など、貴社の状況に応じた柔軟な対応が可能です。

05

効率的かつ効果的なDXワンストップ窓口

効率的かつ効果的な

DXワンストップ窓口

課題ヒアリングから専門家手配、契約管理まで一本化し、負担を軽減します。

Usage Guide

ご利用ガイド

サービスメニュー

DXクルーズ構想ナビ

ビジョン実現に向けた

構想・戦略づくりの支援

経営視点と現場理解を兼ね備えた専門家が、理想の姿の構想、戦略策定、優先順位の整理などの支援を行います。

DXクルーズ推進ナビ

DX計画の具体化と

実行・運用の支援

業務改善、IT導入、人材育成などの実行段階において、専門家が計画推進を並走支援します。

3つの利用形態

利用頻度や支援規模に応じて、最適な利用形態を選択いただけます。

スポット型

必要な時にだけ
相談したい(30分〜)

当プラン対象のサービス

構想ナビ

当プラン選択の目安

  • 突発的な課題や、お試し利用に最適

顧問型

定期的に相談したい
(月5時間〜)

当プラン対象のサービス

構想ナビ

推進ナビ

当プラン選択の目安

  • 構想や戦略策定など、継続的な取り組みに最適

プロジェクト型

大規模な取り組みを
進めたい

当プラン対象のサービス

構想ナビ

推進ナビ

当プラン選択の目安

  • IT導入・人材育成などのプロジェクトに対応

3つの支援体制

支援範囲や難易度に応じて、最適な専門家の支援体制を提案します。

専門家単独型

  • 専門家1名による基本的な支援体制
  • 特定の領域や組織の課題に対応
  • CIO・DX顧問としての継続関与にも対応

専門家チーム型

  • 専門家2名以上によるチーム支援体制
  • 領域・課題が多岐に渡る場合に最適
  • 広範な知識や多角的な視点が必要なケースに対応

グループ共同型

  • 専門家の支援を複数社で共有
  • 事務・会議・研修を共同で実施し、支援効率を向上
  • 企業間の相互学習や共通理解の促進

ご利用の流れ

1. お申込み

2. ヒアリング

  • 現状やお困りごとを丁寧にヒアリングします。

3. ご提案・ご契約

  • 貴社に最適な支援内容・体制・プランを提案し、合意の上で契約します。

4. 伴走支援スタート

  • 構想・計画・実行・利活用まで一気通貫で支援します。

5. 振り返りと次の一手へ

  • 支援終了時に振り返りを行い、必要に応じて継続支援や次の施策を検討します。

Professional

専門家(アドバイザー)

経営も、現場も。DXに精通した専門家とともに。

経営も、現場も。

DXに精通した専門家とともに。

DXクルーズでは、中小・地域企業の支援に携わる信頼できる専門家と連携し、貴社の課題に応じた最適な支援体制を構築します。

構想づくりから、具体的なツール導入・運用まで、幅広い知見を持つプロフェッショナルが、課題に寄り添いながら伴走します。

DX Bizアドバイザー

経営課題の整理と

戦略づくりに強い

伴走型の経営支援者

  • 中小企業の業務改善や経営改革に豊富な実績を持つプロフェッショナル
  • 保有スキルの目安:中小企業診断士、ITコーディネーター、MBAなど
  • 支援領域:経営戦略策定/業務改善/DX人材育成 など

DX Techアドバイザー

現場の課題に応える

実践派の

IT・技術系の支援者

  • デジタルツールやAI、クラウドなどの実装経験が豊富な技術系人材
  • 保有スキルの目安:高度情報処理技術者、E資格、AI・クラウド関連資格 など
  • 支援領域:業務ツールの導入/AIやデータの活用 など
DXクルーズでは、企業支援に熱意のある専門家との連携も大切にしています。

経営・業務・ITなど、いずれかの分野に専門性をお持ちで、中小・地域企業のDX支援に関心をお持ちの方は、ぜひ「サービス全般のお問い合わせ」よりご連絡ください。

Case

支援事例

さまざまな業種や規模の中小・地域企業の課題解決を支援いたします。

Case 1.

障がい者福祉サービス

生成AIを活用した利用者向けお話しBotアカウント

  • 構想ナビ|スポット型|専門家単独型
  • 人手不足により、利用者との対話時間が限られていた
  • 利用者からの「業務時間外のお問い合わせや話し相手をしてほしい」というご要望に応えたかったが、様々な事情により難しかった
  • 生成AIによるチャットボット+モバイルメッセンジャーでの対話環境構築
  • 無料ツールを組み合わせて低コストで実現
  • 業務負荷の軽減
  • 利用者とチャットボット間の問い合わせや会話の記録の自動化
  • 利用者から「癒し」「楽しさ」を感じると好評

Case 2.

建築工事業

アプリを業務単位で選定し、データ連携で全体最適へ

  • 【構想時】構想ナビ|顧問型|専門家単独型
  • 【導入時】推進ナビ|プロジェクト型|専門家チーム型
  • 「受付」は電話・ファックス、「工事管理」および「勤務管理」は紙、「会計」はアプリの利用しており、業務間の情報連携が分断
  • 転記ミスや手戻りが頻発
  • 各業務にはそれぞれ最適なアプリを選定
  • アプリの標準機能を活用し、業務間のデータ連携構築
  • すべての業務のデジタル化と業務間のデータ連携の実現
  • 転記ミスのほぼゼロ化
  • 決算業務の早期化を実現

Case 3.

情報サービス業

ナレッジマネジメントの仕組み構築でサービス品質向上

  • 【構想時】構想ナビ|顧問型|専門家単独型
  • 【組織づくり時】推進ナビ|プロジェクト型|専門家単独型
  • ナレッジの属人化(口伝が常態化)
  • ナレッジデータベースの老朽化
  • ナレッジの更新停滞と品質劣化
  • ナレッジ不足による顧客向けのサービス品質低下が問題化
  • ITシステムの導入に先立ち、SECIモデルに基づく「持続可能なナレッジ共有文化と仕組み」を構築
    • 対話を通じた暗黙知の共有と形式知化のルール整備
    • ナレッジの結合と活用を促進する運用体制と仕組みづくり
  • 組織文化に根差した仕組みにあわせて、以下のツールを導入
    • コミュニケーションプラットフォーム(対話の場)
    • ナレッジデータベース(形式知の蓄積・活用)
    • eラーニングシステム(形式知の習熟度測定)
  • 社内アンケートで80%以上が高評価
  • 組織風土として知見共有が根づきつつある

支援事例集

栃木県矢板市で実施した「YAITA DXクルーズ」の取り組み事例をまとめました。

FAQ

よくあるご質問

安心してご利用いただくために

中小・地域企業の事業者さま

はい、大歓迎です。DXクルーズでは「何から考えればいいか分からない」状態から一緒に整理する「DX構想ナビ」サービスを用意しています。お気軽にご相談ください。

もちろんです。スタッフ数名の会社からのご相談も多くいただいています。貴社の規模に応じて無理のない進め方をご提案します。

基本はオンラインですが、ご要望や地域によっては対面での対応も検討可能です。まずはご相談ください。

補助金申請の代行は行っていませんが、制度活用の選定や検討にはアドバイスいたします。

ご利用の形態(スポット/顧問/プロジェクト)によって異なります。初回のご相談(無料)時に、予算や方針を伺いながら適切なプランをご提案いたします。

はい、事業の状況や支援内容に応じて、柔軟にプランの変更や追加が可能です。

専門家・協力パートナー希望の方

中小・地域企業の課題解決に熱意を持ち、一定の専門性(経営・業務・IT分野など)を有する方であれば歓迎です。副業・兼業の方もご活躍いただいています。

スポット相談対応、顧問契約、プロジェクト支援など、専門性や希望に応じた関わり方をご相談させていただきます。まずは「サービス全般のお問い合わせ」よりご連絡ください。

Contact

お申込み・お問い合わせ

DX・デジタル化支援のご相談

DXクルーズのDX・デジタル化伴走支援サービスをご検討中の方、詳しく話を聞いてみたい方は、こちらからお気軽にご相談ください。

サービス全般のお問い合わせ

サービスに関するご質問や提携のご相談は、こちらからお問い合わせください。